2019年 6月
-
受けたい講座の受講費が高いので受けらない・・・
こんにちは、池上です。 梅雨のじめじめとした季節いかがおすごしでしょうか? 私は意外と梅雨が好きです、なぜなら野菜や果物が育つには必須だから。この湿気が生き物たちに潤いと活気を与えます。そんなことをイメージすると嫌なイメージはなくなってしまいませんか? さて、先日より募…
-
幸せな家庭も起業の成功も両方実現したいのですが、どうすればいいのでしょうか?
先日、ある他業種(商社系企業)の若手営業マンAさんと話す機会がありました。彼は大学を卒業し、ほどなく社内結婚し、幸せな家庭を築いています。 給与も同じ年齢の友人達とそん色なく、しっかり稼げているし、家には愛する妻と子供(1名)もいる。自宅も小さいながら東京郊外に購入して、そこか…
-
今後、楽しい人生を送るにはどうすればいいの?~あるMRからの質問
先日、私のMR時代の後輩がフェイスブック経由で連絡をしてくれました。過去に年賀状のやりとりをしていましたが、話すのは15年ぶりぐらいです。 「フェイスブックを見ていたら、池上さんのことを見つけたので友達申請させてもらいました。それでフェイスブックを過去にさかのぼって、じっく…
-
MRリストラ時代の自衛策~MRが今後幸せに生きるための6つの考え方
先日、マンスリーミクスでこの一年で2500人のMRの早期退職があったとのニュースが流れていました。規模的に言えば、ファイザークラスの会社が一つ潰れるぐらいのインパクトのあることです。 その中には私の友人も多数います。年齢層は下は30代後半から上は50代中盤と幅広い感じです。…
-
あなたにとって最も効率の良い投資とは何か?
ネットでも、雑誌でも投資の情報が出ない時はないぐらい投資流行りの今日この頃ですが、一番確実で、費用対効率の良い投資のことを知らない人が多いので驚きです。先日も株式投資好きの30代MRの友人にその話をしたら、きょとんとした顔をしていました(笑) まあ、こんなことを言っている私…