記事の詳細

皆さん、こんにちは!MR-NET@池上です。

このたび、エムスリーマーケティング社が主催する説明会に参加させて頂く機会を頂戴しました。以前より、「メディカルマーケターとは一体なんぞや?」という疑問を持っていたので、渡りに船とばかりに参加させて頂いた次第です。

MRの仕事と何が違うのか?

どんな仕事なのか?

どんな資格や経験が必要なのか?

キャリアはどうなるの?

給料とか条件はいいの?

など頭の中は質問だらけでしたので、のっけから興味津々で聞いておりました。

エムスリー社については、皆さんもご存知だと思います。エムスリーマーケティング社はその子会社の一つとなります。事業内容等については説明会の中で詳しく解説されるので、ここでは割愛させて頂きます。

さて、「メディカルマーケターとはなんぞや?」「MRとどう違うの?」という疑問を持つ人が多いと思いますので、そのあたりを中心にレポートしていきたいと思います。


<メディカルマーケターとはどんな仕事でMRとどこが違うの?>

メディカルマーケターという仕事は「エムスリーの持つメディアリソースを活用し、製薬企業のマーケティングをサポートする仕事」と定義できると思います。

実際にはドクターや薬剤師の先生方とネット上のやりとりがほとんどで、必要に応じて医師と電話やWeb会議システムを用いたオンライン面談・オンライン製品説明会を行うそうです。かつては実際の訪問を行っていたこともあったそうですが、現在はほぼオンラインのやりとりのみで完結しているとのことでした。

仕事としては、エムスリーの運営する医師向け情報サイト(=m3.com)に反応してきたドクターに必要とされる情報を提供しながら、マーケティングを行っていく仕事になります。

MRはリアル面会を中心に組み立ててきた歴史がありますが、メディカルマーケターはオンラインコミュニケーションがメインとなります。

メディカルマーケターの仕事は製薬企業との契約プロジェクトの企画が成立した時点でスタートとなります。

プロジェクトの時間ですが、標準的には準備期間が1〜2か月、ここでどういったドクターをターゲットとするのか?、プロジェクトのゴール(KGI:重要目標達成指標)やプロセス評価指標(KPI:重要業績評価指標)重要業績評価指標)などはどうするのか?といったことをクライアントである製薬企業(対峙するのはマーケティング部門等が多いそうです)と相談しながら決めていきます。また、その間にお送りする製品情報を紹介するコンテンツの内容等も精査していきます。

それが終わると実際にプロジェクトが開始されます。その期間は半年から1年ほど。アンケート付きのコンテンツを送り、1~2週間程度の期間で医師のアンケート回答やご質問を受け付け、双方コミュニケーションを取るという流れを何度も繰り返します。

医師から集めた情報を基に、特徴をつかんで、同じような考えを持つドクターの集団を特定し、情報提供内容を状態に応じて変えていきます。

そしてプロジェクトの最後には、クライアントの意思決定を行うような方々へ向けて施策の実行→効果検証、を繰り返して得られた結果を最終報告する、という流れです。


<どんな資格や経験が必要なのか?>

現在、メディカルマーケターは全員がMR資格を持ち、一度はMR業務を経験された方で構成されています。なので、MR経験と資格を持つ人がファーストチョイスになると言うことですね。

 

<メディカルマーケターのキャリアについて>

メディカルマーケターのキャリアの本流はマネージャーになり、シニアマネージャーと進んで行く道だそうです。

プロジェクトをまわし、クライアントとコミュニケーションを取りながら、内部のプロジェクトメンバーを育成して成果を出す。早い人であれば、入社2年程度でマネージャーになった人もいるとのことで、製薬企業と違ったスピード感のキャリアアップが実現可能なようです。

メディカルマーケターの構成比ですが、男女比では7:3、平均年齢は30歳程度だそうです。性別、年齢は関係なく活躍、昇格しているとのことで風通しの良さや評価軸が明確な感じがしました。

給与や条件、福利厚生については詳細な言及がありませんでした。

いろいろな背景の方が参加している場ではなかなか回答しにくいのかな、と思いましたが、個別の質問に回答するような『カジュアル面談』という場も設けているようなので、興味がある方はエムスリーマーケティングのホームページから応募してみると良いかもしれません。


<今回のまとめ>

今回の説明会参加の中ではエムスリーとその事業説明と仕事解説、そして、キャリアの話を分かりやすくお話頂きました。

私としてはエムスリー社が出来た頃の様子を知っているので、ここまで多岐にわたって、ビジネスが発展してきたのかと改めてその進化と発展の状況を知ることの出来た時間でした。

MRという仕事があり、コロナで会えないジレンマを抱えている中で、このメディカルマーケターのようなIT経由メインかつコンテンツベースでの仕事というのも時代の流れと要請なのだなと感じました。

製薬マーケティングの手法として、医療現場の情報サポートを今までと違うこのような形で提供していくことが面白いと感じた人は門を叩いてみる価値はあると思いました。

次回のセミナー日程はほぼ毎月開催しており、MR-NetのFacebookからも案内を行っています。興味がある方はセミナーや、カジュアル面談等の機会を使って『エムスリーマーケティングという会社のこと』、『メディカルマーケターという新しい仕事』に関する情報収集をしてみてもいいかもしれません。
  • 関連サイト

<コンサル志望者注目!Webセミナー>

コンサルタント業界・ベンチャー企業志望MRを対象に「キャリアチェンジ」にフォーカスしたWebセミナーです

https://20200915mmwebseminar.peatix.com/view

 

<女性MR/ママMR注目!Webセミナー>

メディカルマーケターとして活躍する当社女性社員が、どのようなキャリア構築・働き方をしているのかご紹介するWebセミナーです

https://20200916mmwebseminar.peatix.com/view

 

エムスリーマーケティング

http://www.m3marketing.co.jp/

 

 

文責:MR-NET池上文尋

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ページ上部へ戻る