記事の詳細

こんにちは!MR-NET@池上です。
今年で起業して18年になるのですが、起業してから心がけていることは未体験なことを出来るだけ多く経験すること、特に行ったことのない場所に行くことです。

なぜかというと単純に面白いからというのもあるのですが、行かないと分からないことがたくさんあり、情報収集と想像力では賄いきれないぐらいの情報を得られるからです。また、知らない土地に行くと前頭葉が活性化すると言われています。思いもよらないアイデアがポコッと生まれてくるのも旅の醍醐味の一つとも言えます。

先日もクリニックの取材で沖永良部島に行ってきました。沖永良部島は鹿児島から552km、沖縄から60kmの場所にあります。面白いことに距離がこれだけ差があるのに、この島は鹿児島文化圏に入るのです。

お墓を見ていても沖縄方式と鹿児島方式(日本式)の2つに分かれています。島には都市部のような充実した教育施設はないのに、親の教育の意識が高いので、国公立大学に進学する者も多く、教育の島として認識されています。

離島なのでなんにもないところかなと思ったらマツキヨがあったり、エディオンがあったりと、地方都市と変わらない環境がそこにありました。こういうのも行かないと分からないですよね。

知らない場所に行くとたいてい観光タクシーに乗って、2~3時間とかおススメの場所に連れて行ってもらいます。それがなかなか面白いんです。運転手さんの個性が出ます。

長時間一緒にいますから、島の情報や歴史、うわさ話まで全部話してくれます。そして、観光スポットだけではなく、美味しいお店なんかも教えてくれたりします。

今回の沖永良部も時間の関係で2時間の観光タクシーでしたが、費用はたったの7000円でほぼ島の全部を観ることが出来ました。巨大な鍾乳洞、海食洞、カルスト地形の地層、絶景の田無岬、展望台などを見てきました。

クリニックの取材と勉強会の参加もすごく勉強になりましたが、同時に沖永良部島の生の情報を得られることが出来て、すごい満足度の高い取材の旅になりました。

でも、ラッキーなことに毎回こんな感じです。昨年の竹富島も徳之島、奄美大島も本当に充実した時間を過ごさせてもらいました。
今、このような離島の旅に出られるのは齋藤学先生との出会いのお陰です。離島の医療を教育から下支えしていこうという活動をされています。齋藤先生のお話を伺って、何かお手伝いできることはないかと考え、離島医療情報ネットワークを作ることになり、今に至ります。

ゲネプロ(齋藤先生の会社)
http://genepro.org/

沖永良部島の鍾乳洞「昇竜洞」



「池上さん、離島医療って、ビジネスになっているのですか?」
と友人によく聞かれますが、今の段階ではまったくビジネスになっていません。
でも全然問題ありません。コスト的にも無理していないし、名医に出会え、多くの人に喜ばれ、すごく楽しいから。

実はこのMR―NETも最初、ビジネスのことはまったく考えていなかったんです。ただ、情報収集と提供が楽しいから作って、みんなと共有していただけです。それが、ちょっとずつビジネスになって、今の形になったのです。

世の中にはビジネスの天才がたくさんいます。サクッとお金儲けの仕組みを作ってばんばん稼いでいく方々。私は残念ながらそういう人ではなく、楽しいことを無理なく続けて、それが徐々にビジネスにつながっていくことをずっと継続しているスタイルと言えます。

だから、この離島医療情報ネットワークも忘れた頃に何か面白いビジネスに結び付くのだろうなと思っています。アクティブな方々が読んでくれている本当にいいメディアに成長してきていますので。

離島医療情報ネットワーク(WEBサイト)
https://remote-health.net/

離島医療情報ネットワーク(フェイスブック)
https://www.facebook.com/ruralhealthnet/

一見、日常生活には関係のなさそうに見える離島の情報ですが、こうやって関わってみると我々に示唆するものも多く、本当に勉強になります。

まず高齢化の問題、貧困の問題、医療資源の問題、アクセスの問題など、これから日本が抱える問題を先取りしています。そのリソースの少ない中でいい医療をしようと奮闘されているドクターを見ると、本当に頭が下がる思いになります。ということで、今年は有志を募って、離島医療を視察するツアーでも組もうかなと思っています。

MRが離島の先生方の日常を見ると仕事の仕方も変わると思っています。「それ面白そう!」と思ったアンテナの立っている方、ぜひメールくださいね。
池上へのメールは office@mr-net.org  まで

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ページ上部へ戻る