記事の詳細

皆さんもご存知の通りこの2〜3年でAIが急速に進化してきています。

医師ですらAIでカバーできるところがどんどんわかってきて、多くの有資格者の仕事が省力化できる時代がそこまで来ています。MRの仕事も間違いなくAIとネットがそのシェアを奪っていく時代になると思っています。

そんな訳で、今後、MRの仕事は大きく変化せざるをえません。よって、我々はAIが苦手とする分野を自分で開拓していく必要があります。

AI開発はQ&Aからスタートになります。様々な質疑応答を入力していき、人工知能を育てていくアプローチを取ります。AIが得意なのはそのような過去のデータから学習し、同じような質問や内容に対して回答するのが得意です。

しかしながらAIが苦手なものは「人の感情コントロールであったり、物事を創造していく力であったり、未来を予測してそれに向かって進んでいく」と言うような複雑系の仕事になります。



前回、書いた通り、MRの得意分野は人と人との間にあります。情報や知恵、そして人脈をつないでいく仕事が得意と言えます。また、人の心の機微に関する部分も得意です。

企業内でもそうですし、医療機関内で実習をしてみればよくわかると思いますが、クリニック内のスタッフの感情の流れを1日通してみるとくるくると変化していることがわかると思います。医療機関の中で1日接するような職場の場合、感情の波がうまく適合せずにコンフリクトを持ったり、小競り合いになったりすることが多いのです。

そんなにAIが進化しようとも、そういう人の心の機微や感情のコントロールはAIには到底無理なことです。人の心や複雑系に関しては人の方が圧倒的に得意なんだろうなと思っています。

今回のクリニック経営士講座の中では、AIの苦手な医療機関の人事管理であったり、マネージメントだったり、未来ビジョンの策定だったりとか、皆さんが将来的に実力を発揮できるカリキュラムを中にふんだんに盛り込んでおります。

AI時代の自己開拓にぜひご活用くださいね。

<クリニック経営士講座0期生募集解説動画>

プロローグ 池上の挨拶動画


第一部 なぜこのような講座を企画したのか? 
その背景を説明しております。


第二部 クリニック経営士講座0期生
募集要項解説


クリニック経営士専用ページ(申込はこちら)
https://mr-net.org/clinic-management.html

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

カレンダー

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
ページ上部へ戻る