クリニック経営士
-
クリニック経営士3級講座3期生(2021年5月開講)の募集開始致します!
クリニック事務長を育成するプログラム「クリニック経営士」の3級講座の募集を開始致します。 今回で0期から数えて4回目の3級講座となります。回数を重ねてきて、この講座の内容の充実度、特に現場で通用する知恵の習得の重要性が評価されてきております。 何人かの方から、「いつの募集…
-
ゲームのルールが変わるので、楽しく遊ぼうぜ!
皆さん、MRという仕事を選択し、製薬企業という組織の中で、業界のルールと会社のルールに則って、日々仕事に励んでおられると思います。 これって、皆さんが家でスーパーマリオをやっているのと同じ構造だと思いませんか? ゲームが決まっていて、ルールが決まっていて、その中で成績を上げて…
-
ネクストコロナの医療現場をイメージしてみよう!
新型コロナウイルスの伝染で世界中がパニックになっています。マスクがなくなり、トイレットペーパーもなくなって争奪のためにケンカするような世の中になっています。 医療現場でも、もちろんパニックになりました。多くの方が不安になり、自分の主治医であるクリニックに行こうとしました。でも医…
-
なぜ、会社で学んだことの大半は退職して会社外に出ると役に立たなくなってしまうのか?
最初に結論を言うと「会社での研修と教育はその会社の薬を売るための知識と技術の習得」が最も大事で、それをメインにカリキュラムを組み立てているからです。 ビジネスマンとしての土台を組み立てていくような知識や現場で必要な叩き上げのような情報はそこでは得られません。 だから、顧客側か…
-
MRにとって危機的な状況な今、なぜ「実践的医療経営学」が役に立つのか?
情報提供ガイドラインが厳格化されるまではMRの医療機関に持参する情報は多岐にわたっていました。 疾患管理、薬剤情報、副作用情報、近隣情報、学会・研究会情報、文献情報、ニュース、自社セミナー情報などなど、そのドクターのニーズと興味に合わせてアレンジして提供をしていました。 しか…
-
「その時になってから考えればよいという考え方はかなり損するよ」というお話
最近、自分の年齢が50代になり、製薬企業時代の仲間がどんどん早期退職や転職ということになっており、相談の連絡も少なくありません。 長期に渡って情報交換をしてきている方も多く、昨年ぐらいから動きが慌ただしくなってきています。 私はMR-NETを通じて、一貫して言っていること…
-
「早期退職してライバル企業に入社したら割増退職金返還!」ってどうよ
ファイザー社が近日中に早期退職募集との報道がありました! ファイザー 早期退職者募集へ 50歳以上対象 競合社転職者は割増退職金上乗せせず https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=67813&utm_source=dlvr.…
-
理不尽な早期退職の前にどんな対策をすべきなのか?
私は製薬企業で12年間勤務して独立しました。まだ、その当時は早期退職がたまにあるぐらいで、それも合併による余剰人員の削減が目的でした。その時代は辞めても次の勤務先が容易に見つかったので、早期退職しても大きな問題にはなりませんでした。 しかし、今の早期退職事情は聴いていると基…
-
顧客を好きになるマインドと能力の重要性
最近、MR関連のブログやTwitterを読んでいるとクライアント先であるドクター達のことがあまり好きじゃないんだろうなと感じるコメントや記述が多くなってきたように感じます。 実を言うとこれはビジネス的にもかなり良くない傾向だと思っています。 私は起業家育成のセミナーで…
-
受けたい講座の受講費が高いので受けらない・・・
こんにちは、池上です。 梅雨のじめじめとした季節いかがおすごしでしょうか? 私は意外と梅雨が好きです、なぜなら野菜や果物が育つには必須だから。この湿気が生き物たちに潤いと活気を与えます。そんなことをイメージすると嫌なイメージはなくなってしまいませんか? さて、先日より募…